ソラをシェアする”sora:share”(ソラシェア)サービスのご案内

sora:shareってなに?
上空シェアリングサービス「sora:share」は、
土地所有者とドローンユーザーをつなぐ プラットフォームです。
どこでドローンを飛ばせばいいのだろう… そんな不安やお悩みはありませんか?
「sora:share」を使えばそんな不安なく、 安心してドローンの旅を楽しむことができます。
また、土地をお持ちの方には「空」という 新しい遊休資産を提供いたします。
「sora:share」に土地を登録して、 新しい価値を手に入れてみませんか?

どんな場所がいいの?
sora:shareでは以下のような様々な場所が登録され、ドローンユーザーに使用されています。


sora:shareで空を貸し出す3つのいいこと
①空からお金が降ってくる
空をドローンユーザーに貸し出すことで、個人ユーザーからは30分あたり500円が土地所有者様に還元されます。
②費用0円で始められる
登録料・維持費は一切頂いておりません。ドローンユーザーの利用料金から、手数料を引いた金額を収益としてお支払いします。オーナー様の負担はありません。
③空を開放し社会貢献できる
物流空路としてドローン事業者に空を開放して、貴方の地域の物流問題を解決して頂けませんか?すでに多くの自治体様と連携し、民間が所有する土地の上空を提供頂いた実績があります。

今後は物流・医療・防災・防犯など、ドローンの可能性は無限大です。
地上を開拓し尽くした人類が次に求めるフロンティアは「空」です。
土地をお持ちの個人・又は事業者の方、自治体関係者の方、ドローンを使って事業PRや社会貢献をご検討中の事業者様は、詳細をご説明致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。オンライン(Zoom)でのご説明も可能です。
お問い合わせ|防犯・防災のオールリリーフ|三重県津市 (allrelief.jp)
